毎年恒例 そうめん流し開催❣

第11回グラウンドゴルフ・ポラーノカップ大会

                          

開会式の様子

 

          

 

 

 

集合写真

 

     

 

 

     

 

     

    

     

 

前日の雨とは打って変わりとても良い天気に恵まれた中行われました!!

   皆様の日頃の練習の成果発揮できたでしょうか 次回12回でまたお会いしましょう             

                                                     

 

ドローン募集公募

海田総合公園では、ドローン練習場として講習会・練習会を行う事業所を公募します。

詳細については、添付「海田総合公園ドローン募集公募要領について」をご覧ください。

親子リトミック教室終了のお知らせ

毎月第二水曜日に開催しておりましたリトミック教室は2024年3月を持ちまして終了とさせていただきます。

長い間ご愛顧頂きありがとうございました。

もちつき会を開催しました

12月16日に年末恒例のもちつき会を開催しました!!

今年もたくさんの方々に参加いただき大盛況に終わりました。

子供たちも、杵と臼を使うのは初めての子ばかりで昔ながらのつき方に楽しんでました。

便利になった世の中ですが、古き良き伝統はこれからの世代にも受け継いでいってほしいですね。

イベントの際にご協力頂いたボランティアの方々、重労働にも関らず手伝っていただき

誠にありがとうございました。

皆様あっての催し物だと思います、この場をお借りして厚くお礼申し上げます。

 

   

 

 

 

 

また来年もご期待下さい。

年末年始の休園について

 いつも海田総合公園をご利用頂きありがとうございます。

海田総合公園(キャンプ場含む)の年末年始の休園日を以下の通りお知らせします。

 

2024年12月28日(土)から2025年1月4日(土)まで休園となります。

 

新年は、2025年1月5日(日)午前8時から開園いたします。

 

皆様にはご迷惑をお掛けしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。

 

第2回中学生ソフトテニスポラーノカップを開催しました!!

11月26日(日)

第2回中学生ソフトテニスポラーノカップ開催しました。

天気にも恵まれ元気な声と歓声がテニスコートから響き渡ってました。

試合前には海田クラブ1級審判の方の審判講習会。

その後の試合では慣れない審判も講習で習ったことを実践してくれてました(^^)/

入賞者表彰の後、じゃんけん大会で賞品・試合利用ボールもプレゼントできました。

開催に伴い、安芸郡ソフトテニス協会・海田町体育協会ソフトテニス部の方々には

多くの協力を頂きました、誠にありがとうございました。

 

 

【男子優勝】 熊野中学校 岡田・永久 ペア

 

 

 

 

 

【女子優勝】 熊野中学校 藤井・沖永 ペア

 

 皆様、お疲れ様でした。来年は第3回です。また是非ご参加下さい。

 

 

「流しそうめん」を開催しました。

7月30日(日)「流しそうめん」を開催しました。

普段家庭では、なかなかできないこともあって、当日は36組170名のご参加を頂き、

家族、友達同士での楽しいひと時を過ごして頂きました。

来年も開催しますので、是非ご参加頂きますようよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

「2023ポラーノカップ中学生硬式野球交流会」を開催しました

ポラーノ野球交流会5月3日・4日の2日間、中学生硬式野球チームを対象とした野球交流会を開催しました。

海田町長 西田祐三様の開会式の挨拶に始まり、4チーム総当たりのリーグ戦にて上位、下位の各2チームで

順位決定戦を行いました。

各チームとも随所に素晴らしいプレーがあり、最後まで熱戦が繰り広げられました。

表彰式では、大会会長の外木場様より総評をして頂いた後、ナイスバッティング、ナイスプレーの各賞の

発表があり、それぞれ授与されました。

●試合結果

 ・優 勝:広島北ボーイズ

 ・準優勝:ヤングUG広島

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3月30日にグラウンドゴルフを開催しました

当初3月23日(木)に開催予定でしたが、雨天の為3月30日(木)に順延しました。

順延されたにも関わらず9自治会、個人参加を含め、74名の方に参加していただき、

満開の桜のもと開催することができました。

開会式には、海田町長 西田祐三様がご来園され、ご挨拶をいただきました。

 

次回は、6月中旬に開催予定です。

景品も多数ご用意しています。皆さんのご意見を踏まえ、より良い大会になるよう

改善していきますので、次回も振るってご参加ください。

 

大会風景

このサイトを共有する